本研究室の研究テーマ


[2001] [2000] [1999 ] [1998] [ 1997] [1996] [ 1995] [1994] [ 1993] [1992] [ 1991] [home]

2001年度 研究業績
ACTIVITIES 2001


千葉大学
工学部 情報工学科 応用情報学講座
大学院 自然科学研究科 知能情報科学専攻 情報システム科学講座

1.研究室のスタッフ

修士課程1年

2.学位論文等

博士論文(論文博士)

修士論文

3.原著論文,学術講演,解説,著書など

著書

H.Tanaka, Y.Miyake, M.Nishibori and D.Mukhopadhyay edited:Digital Color Imaging in Biomedicine (ID corporation,2001)

原著論文

実時間分光画像処理のよる肌の色素成分分布変化の測定,中尾大輔,津村徳道,三宅洋一,Medical Imaging Technology Vol.20 No.2, 123-133(2002).

"Image Evaluation and Analysis of Ink Jet Printing System (I): MTF Measurement and Ana;ysis of Ink Jet Images,Chawan Koopipat, Norimichi Tsumura, Makoto Fujino, Kimiyoshi Miyata, Yoichi Miyake," Journal of Imaging Science and Technology,Vol.45, No. 6, pp.591- 597(2001).

拡張MSRモデルを用いたネガカラーフィルムの画質改善,柏 潔,高 清,津村徳道,三宅洋一,日本写真学会誌 64巻 6号,352-357(2001).

視覚特性に基づく圧縮画像の画質評価と適応的量子化への応用,近藤弥,津村徳道,三宅洋一,日本写真学会誌 64巻 6号,343-351(2001).

独立成分分析による顔色変化予測に基づく顔画像の評価,植月啓次,津村徳道,小島信敏,三宅洋一,日本写真学会誌 64巻 4号,255-263(2001).

Goniospectral Imaging of Three-Dimentional Objects," Hideaki Haneishi, Takuya Iwanami, Tomoyuki Honma, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, , Journal of Imaging Science and Technology Vol 45, No. 5, pp.451-483(2001)

Mapping pigmentation in human skin from multi-channel visible spectrum image by inverse optical scattering technique, Norimichi Tsumura, Miki Kawabuchi, Hideaki Haneishi, Yoichi Miyake, ,Journal of Imaging Science and Technology Vol 45, No. 5, pp.444-450(2001)

光散乱を考慮した肌の分光反射率の非線形独立成分分析,津村徳道,羽石秀昭,三宅洋一,光学 30, 6 (2001) 400-406.

System design for accurately estimating the spectral reflectance of art paintings, Hideaki Haneishi, Takayuki Hasegawa, Asako Hosoi, Yasuaki Yokoyama, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake: , Applied Optics Vol. 39, No. 35, pp.6621-6632(2000).

学会発表

(基調講演)三宅洋一、津村徳道、宮田公佳,林純一郎:ディジタルアーカイブを目的としたディジタルイメージングーその現状と課題―,日本写真学会秋季大会,,講演要旨, 8-13(京都,11月)

(招待講演)三宅洋一:視覚と画像、第51回日本画像学会技術講習会2001,7-18,東京)

(招待講演)三宅洋一:分光画像とその応用,日本光学会創立50周年記念大会論文集,41−42(早稲田大学,November 5,2001)

(Invited talk) Y.MIYAKE: Development of Gonio-photometric Imaging System for Reflectance Spectra of 3-D Object, AIC, Color 01 (Rochester June 24-28,2001)

(Invited talk) Y.MIYAKE: Development of Multi-spectral Imaging System at MIYAKE Laboratory in Chiba University, Third International Symposium on Multispectral Imaging and Color Reproduction (Joensuu, Finland, June 18-20)

K.Tonsho, Y. Akao, N.Tsumura, Y. Miyake, Development of goniophotometric imaging system for recording reflectance spectra of 3D objects, Proc. SPIE Vol. 4663, p. 370-378(2001).

Yoichi Miyake, Tetsuya Ishihara, Keitaro Ohishi, Norimichi Tsumura, "Measurement and Modeling for the Two Dimentional MTF of Human Eye and its Application for Digital Color Reproduction," IS&T/SID's 9th Color Imaging Conference, Color Science, Systems and Appl. pp. 153-157 (2001).

Daisuke Nakao, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Real-time Multi-spectral Image Processing for Mapping Pigmentation in Human Skin," IS&T/SID's 9th Color Imaging Conference, Color Science, Systems and Appl. pp. 80-84 (2001).

C. Koopipat, N, Tsumura, M. Fujino, Y. Miyake, "Effect of Mechanical and Optical Dot Gain on the MTF of Ink Jet Image", Proc. Asia Display / IDW'01 1561-1564(Nagoya, 2001).

K. Ohishi, T. Ishii, N, Tsumura, Y. Miyake, "Modeling of the Two-Dimensional Human Visula MTF and its Application to Image Evaluation", Proc. Asia Display / IDW'01 1557-1560(Nagoya, 2001).

N. Tamura, T. Ishii, N, Tsumura, Y, Yoshida, Y. Yamamoto and Y. Miyake,"Calibration of LCD Colorimetry based ob Principal Component Analysis,", Proc. Asia Display / IDW'01 1545-1548(Nagoya, 2001).

Hideto Shimizu, Keiji Uetsuki, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, Nobutoshi Ojima, " Analyzing the effect of cosmetic essence by independent component analysis for skin color images," Proceedings of the third international conference on multispectral color science, pp.65-68 (2001, June, Joensuu, Finland).

Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, Francisco H. Imai, " Medicsl Vision: measuremnet of skin absolute spectral-reflectance image and the application to component analysis," Proceedings of the third international conference on multispectral color science, pp.25-28 (2001, June, Joensuu, Finland).

N. Tsumura, K. Uetsuki, N. Ojima, Y, Miyake, "Correlation map analysis between appearance of Japanese facial images and amount of melanin and hemoglobin components in the skin," Proc. SPIE 4299 pp.252-260(2001),

N. Tamura,T. Ishii, N. Tsumura, Y. Yoshida, Y. Yamamoto, Yoichi Miyake, "Evaluation of Image Quality on Reflective-type LCD: Calibration Based on the PCA," ", IS&T PICS Conference pp. 368-371 (2001, April, Montreal Canada).

C. Koopipat, N. Tsumura, M. Fujino, Yoichi Miyake, " Image Evaluation and Analysis of Ink Jet Printing System(II) - Measurement MTF of paper by Micro-digital Camera", IS&T PICS Conference pp. 72-75 (2001, April, Montreal Canada).

(招待講演)光センシングを鑑識技術,三宅洋一,赤尾佳則,第49回 応用物理学関係連合講演会 シンポジウム(2002.3.28) 13.

(招待講演)メディカルビジョン 分光画像計測による肌色の解析 ,津村徳道,レーザ学会講演会第22回年次大会,講演予稿集 201-202(大阪,2002.1.25).

(招待講演) メディカルビジョン - 肌の点計測から面計測へ-,津村徳道,情報処理学会関西支部 ビジュアルインフォメーション研究会 第4回研究会 (大阪,2001.1.11).

Javaによる一般化等色関数に基づいたマルチバンド画像相互配信ツールキットの構築,中尾大輔,津村徳道,小島伸俊,三宅洋一,第49回 応用物理学関係連合講演会(2002.3.28,神奈川)987.

陰影の影響を受けない肌の色素成分計測法,清水秀人,津村徳道,小島伸俊,三宅洋一,第49回 応用物理学関係連合講演会(2002.3.28,神奈川)987.

BRDF計測に基づくオンラインショッピング用商品画像の正確な質感再現,黒岩貴宏,津村徳道,三宅洋一,第49回 応用物理学関係連合講演会(2002.3.28,神奈川)986.

デバイスに依存しない質感再現のための光沢感のモデル化,池田哲男,津村徳道,三宅洋一,第49回 応用物理学関係連合講演会(2002.3.28,神奈川)986.

ゲノムインフォイメージング マイクロアレイ画像情報解析,松田岳博,中尾大輔,津村徳道,竹谷勝,岩本正雄,三宅洋一,第49回 応用物理学関係連合講演会(2002.3.27,神奈川)984.

文書の質感計測に関する基礎的研究(I) 顕微偏角分光イメージングシステムの構築, 赤尾佳則,津村徳道,三宅洋一,日本写真学会2001年度 秋季大会 講演要旨 (京都),予稿集pp.66-67(2001).

拡張MSRモデルを用いたネガカラーフィルムの画質改善(第3報), 柏潔,竹松祐紀,津村徳道,三宅洋一,日本写真学会2001年度 秋季大会 講演要旨 (京都),予稿集pp.62-63(2001).

実時間分光画像処理による肌の色素成分分析, 中尾大輔,津村徳道,三宅洋一,第3回デジタル生体医用画像の「色」シンポジウム 予稿集 pp. 1-2(2001).

肌の反射モデル構築のための3次元分光測光と解析,村上紘子,堀井恒文,津村徳道,三宅洋一,第3回デジタル生体医用画像の「色」シンポジウム 予稿集 pp. 3-5(2001).

光学的可変色票を用いた肌色再現のためのディジタルカメラの色較正,黒岩貴宏,宮澤佳苗,津村徳道,Markku Hauta-Kasari,小島伸俊,豊岡了,三宅洋一,第3回デジタル生体医用画像の「色」シンポジウム 予稿集 pp.6-7 (2001).

独立成分分析を用いた肌の色素成分分離計測法による美白剤効果の測定,清水秀人,津村徳道,小島伸俊,三宅洋一,第3回デジタル生体医用画像の「色」シンポジウム 予稿集 pp. 8-10(2001).         

偏角分光イメージング法による顔画像の再現と光源評価への応用,Dang Minh Nguyet, 津村徳道, 三宅洋一,日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.127-128(2001).

実時間分光画像処理による肌の色素成分分布変化の測定, 中尾大輔,津村徳道,三宅洋一,日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.131-132(2001).

光散乱のモンテカルロ・シミュレーションによる肌の偏角分光反射特性の解析, 堀井恒文,村上紘子,津村徳道,三宅洋一 ,日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.135-136(2001).

偏角反射特性に基づく質感解析に関する基礎的研究, 千葉玲子,津村徳通,三宅洋一, 日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.137-138(2001).

視覚系の2次元空間周波数特性の測定とその画質評価への応用,石原徹弥,大石慶太郎,津村徳道,三宅洋一, 日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.141-142(2001).

視覚特性を考慮した色空間ウィナーフィルタによる鮮鋭性劣化を伴わない画質改善, 大石誠,津村徳道,三宅洋一, 日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.143-144(2001).

CCDカメラによる二平面の照度分布測定に基づく三次元物体表面上の照度分布推定, 鈴木健太郎,津村徳道,三宅洋一, 日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.145-146(2001).

インク分光反射率の主成分分析に基づく印刷画像の色再現予測, 金鍾泌,津村徳道,三宅洋一, 日本写真学会2001年度年次大会 講演要旨 (千葉),予稿集pp.147-148(2001).

"実時間分光画像処理による肌の色素分布変化の測定", 中尾大輔,津村徳道,三宅洋一,第48回 応用物理学関係連合講演会(2001.3.28東京)

"メディカルビジョンII―ロボットアームを用いた肌の3次元偏角分光反射特性の測定―",村上紘子,千葉玲子,津村徳道,三宅洋一, 第48回 応用物理学関係連合講演会(2001.3.28東京)

"分光的色再現を実現した光学的可変色票によるディジタルカメラの色補正," 黒岩貴宏,宮澤佳苗,津村徳道,小島伸俊,Markku Hauta-Kasari,豊岡 了,三宅洋一,第48回 応用物理学関係連合講演会(2001.3.30東京)

執筆・総説・報告書等

三宅洋一:日本写真学会と21世紀の画像技術,日本写真学会誌,64(1)1-8(2001)

三宅洋一:マルチメディアの色彩工学―総論―,映像情報メディア学会誌,55(10)1216-1221(2001)

三宅洋一:画像関連学会の連携を,日本印刷学会誌,39(1)1(2002)

三宅洋一:新生日本写真学会誌への期待,日本写真学会誌,65(1)1(2002)

津村徳道,光技術と高齢社会;肌の分光反射率画像計測とその応用,オプトロニクス社 (2002).

津村徳道,ロチェスター大学留学の思い出,Journal of Signal Processing, Vol. 6, No. 2, pp.109-112 (2002).

津村徳道,メディカルビジョン,Medical Imaging Technology Vol.20 No.2, 94-100(2002).

Yoichi Miyake, Norimichi Tsumura, Masaru Takeya, Ryuichi Inagawa, Applications of color image processing based on spectral information, in Digital Color Imaging in Biomedicine (2001,Digital Biocolor Society)15-32.

4.受賞等,その他