本研究室の研究テーマ

2009年度 研究業績
ACTIVITIES 2009


千葉大学
工学部 情報画像学科(学部)
大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 知能情報コース 物理情報工学領域 色彩画像工学分野 (博士前期)
大学院 融合科学研究科 情報科学専攻 知能情報コース 物理情報工学領域 色彩画像工学分野 (博士後期)

1.研究室のスタッフ

教員

博士課程3年〜

(進路:千葉大学 教員,富士フィルム)

博士課程2年

修士課程2年

(進路:進学,パナソニック電工,ソニーエリクソン,NTT DoCoMo,ニコン,コーエーテクモ,NTTソフトウェア,富士ゼロックス)

修士課程1年

学部4年

(進路:大学院進学)

2.学位論文等

博士論文

修士論文

卒業論文

3.原著論文,学術講演,解説,著書など

著書

原著論文

Takeshi Koishi, Mai Sasaki, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Endoscopy System for Length Measrement by Manual Pointing with an Electromagnetic Tracking Sensor" Optical Review Vol.17, No.2, pp.54-60, Mar. 2010

Ahmed Afifi, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Shape and Texture Priors for Liver Segmentation in Abdominal Computed Tomography Scans Using the Particle Swarm Optimization Algorithm", Medical Imaging Technology, Vol.28, No.1, pp.53-62, 2010

Masayuki Ukishima, Hitomi Kaneko, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Markku Hauta-Kasari, Jussi Parkkinen, Yoichi Miyake, "A Simple Method to Measure MTF of Paper and its Application for Dot Gain Analysis" IEICE Trans. on Fundamentals, Vol.E92-A, No.12, pp.3328-3335, 2009

Ayano Kikuchi, Keita Hirai, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Adaptive ambient illumination based on color harmony model" IEICE Trans. on Fundamentals, Vol.E92-A, No.12, pp.3372-3375, 2009

Takao Makino, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Yoichi Miyake, "Measurement System for Facial Physical Properties with the Short-distance Lighting" Journal of Imaging Science and Technology, Vol.53, no.6, pp.605011-605019, 2009

Kimiyoshi Miyata, Yuka Inoue, Takahiro Takiguchi, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Yoichi Miyake, "Application of an Imaging System to a Museum Exhibition for Developing Interactive Exhibitions," Journal of Electronic Imaging, Vol.18, No.4, pp.043008_1-043008_6, 2009

Nobuyasu Ochiai, Takahisa Sasho, Masamichi Tahara, Atsuya Watanabe, kei Matsuki, Satoshi Yamaguchi, Yoichi Miyake, Toshiya Nakaguchi, Yuichi Wada, Hideshige Moriya, "Objective assessments of medical osteoarthritic knee severity by MRI: new computer software to evaluate femoral condyle contours" International Orthopaedics (SICOT) Published online 08 Sept. 2009

長谷川隆行,飯野浩一,津村徳道,中口俊哉,三宅洋一 "メタマ推定に基づくRGB画像からの被写体の測色値予測(第一報:理論)" 画像電子学会誌, Vol.38, No.4, pp.365-374, 2009

長谷川隆行,飯野浩一,津村徳道,中口俊哉,三宅洋一 "メタマ推定に基づくRGB画像からの被写体の測色値予測(第二報:評価)" 画像電子学会誌, Vol.38, No.4, pp.375-384, 2009

学会発表

Masayuki Ukishima, Yoshinori Suzuki, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Martti Makinen, Jukki Parkkinen "A Method to Separately Model Mechanical and Optical Dot Gain Effects in Color Halftone Prints" TAGA 62nd Annual Technical Conference, pp.61-62, San Diego, U.S.A., Mar. 2010

Ahmed Afifi, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, "Segmentation of Deformable Organs from Medical Images Using Particle Swarm Optimization and Nonlinear Shape Priors" SPIE Medical Imaging 2010, 7623-153, SanDiego, U.S.A., Feb., 2010

Ahmed Afifi, Toshiya Nakaguchi and Norimichi Tsumura "Shape Prior Segmentation of Medical Images Using Particle Swarm Optimization" 2nd International Conference on Agents and Artificial Intelligence (ICAART2010), vol.1, pp.291-297, Rome, Italy, Jan., 2010

Keiichi Ochiai, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi, Yoichi Miyake "Efficient Acquisition of Light Transport Based on Separation of Direct and Global Components" SIGGAPH ASIA 2009, Posters, Yokohama, Japan, Dec., 2009

Satoshi Sugiyama, Toshiya Nakaguchi, Satoshi Yamamoto, Takao Namiki, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Quantitative Diagnostic System for Abdominal Palpation" 1st Congress of Fatty Liver and Metabolic Syndrome, p.625, Budapest, Hangary, Nov., 2009

Takeshi Koishi, Ginpei Okada, Tatsuya Namae, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "Evaluation of the two pattern projection methods in the body surface shape measurement for the system design of projection-image-guided laparoscopic surgery" Int'l Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS2009), Vol.4 Supplement 1, p.S280 June 2009

Tatsuya Namae, Takeshi Koishi, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Yoichi Miyake, "3-D Measurement for minimally invasive surgery by structured light system using kaleidoscope" Int'l Journal of Computer Assisted Radiology and Surgery (CARS2009), Vol.4 Supplement 1, p.S276 June 2009

Masayuki Ukishima, Martti Makinen, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, Jussi Parkkinen, Yoichi Miyake "A Method to Analyze Preferred MTF for Printing Medium Including Paper" Lecture Notes in Computer Science (SCIA2009), Vol.5575, pp.607-616, Oslo, Norway, Jun., 2009

Takuro Ishii, Tatsuo Igarashi, Satoki Zenbutsu, Masashi Sekine, Toshiya Nakaguchi, Yukio Naya, Harufumi Makino, "Virtual Endoscopy Processed from Actual Endoscopic Image for colon" Society of American Gastrointestinal and Endoscopic Surgeons (SAGES 2009), Phoenix, U.S.A., Apr., 2009

澤邉暢志, 平井経太, 津村徳道, 中口俊哉, 山本昇志 "3次元表示ディスプレイを用いた光沢知覚モデルに関する基礎的研究" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 17a-J-6 (2010.3.17, 神奈川)

橋本賢介, 藤原伊純, 津村徳道, 中口俊哉 "ハーフキューブ型投影テクスチャーの計測とその複合現実感への応用" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 17a-J-7 (2010.3.17, 神奈川)

板倉康将, 津村徳道, 中口俊哉 "Pre-Computed Compressive Sensingを用いた実物体の光伝播特性の計測" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 17a-J-8 (2010.3.17, 神奈川)

藤原伊純, 後上慧人, 中口俊哉, 津村徳道 "BRDFに応じた領域分割による顔の見え再現システムの改良" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 17p-J-6 (2010.3.17, 神奈川)

佐々木麻衣, 中口俊哉, 津村徳道 "内視鏡検査のための非剛体3次元計測" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 17p-J-12 (2010.3.17, 神奈川)

細岡信介, 津村徳道, 中口俊哉 "肌テクスチャの年齢変化シミュレーション" 2010春期 応用物理学関係連合講演会, 18a-J-2 (2010.3.18, 神奈川)

Osama Ouda, Norimichi Tsumura, Toshiya Nakaguchi "Generating Cancelable Biometric Templates using Random Addressing" 電子情報通信学会 総合大会, BT-4-3 (2010.3.17, 仙台)

三上俊彰・平井経太・中口俊哉・津村徳道 "注視領域情報を用いた高ダイナミックレンジ画像のリアルタイムトーンマッピング" 電子情報通信学会 総合大会, AS-4-6 (2010.3.16, 仙台)

前田未友, 岡本隆太郎, 山本昇志, 津村徳道, 中口俊哉, 下山一郎, 三宅洋一 "立体画像鑑賞時の疲労解析" 電子情報通信学会 総合大会, AS-4-7 (2010.3.16, 仙台)

平井経太, 津村徳道, 中口俊哉 "色度成分に対する空間速度コントラスト感度の測定" 映像情報メディア学会 冬季大会, 4-4 (2009.12.16, 東京)

浮島正之,鈴木芳徳,津村徳道,中口俊哉,Martti Makinen, Jussi Parkkinen, "液晶チューナブルフィルタを用いた顕微鏡計測による印刷物の分光反射率画像の解析" 第104 回日本画像学会研究討論会,pp.97-100(2009.12.04, 京都)

鈴木芳徳, 浮島正之, 中口俊哉, 津村徳道, 三宅洋一 "カラーハーフトーン印刷画像における偏角分光特性の予測" OPJ2009, 26pP29 (2009.11.26, 新潟)

山本昇志, 上三垣さゆり, 津村徳道, 中口俊哉, 三宅洋一 "多重投影による立体物質感再生技術の開発" OPJ2009, 26aD4 (2009.11.26, 新潟)

板倉安将, 津村徳道, 中口俊哉 "GPUコンピューティングによるCompressive Sensing処理の高速化" OPJ2009, 26aD3 (2009.11.26, 新潟)

佐々木麻衣, 津村徳道, 中口俊哉, 三宅洋一 "内視鏡画像における対応点探索のための最適な色空間" OPJ2009, 25aE3 (2009.11.25, 新潟)

杉山慧, 中口俊哉, 山本智史, 並木隆雄, 津村徳道, 三宅洋一 "ハプティックデバイスによる腹診の定量化診断システムの開発" 生体医工学シンポジウム2009(BMES2009), 4-1-18 (2009.9.19, 東京)

石川裕也, 中口俊哉, 山本智史, 並木隆雄, 津村徳道, 三宅洋一 "舌色診断を目的とした色計測システムの検討" 生体医工学シンポジウム2009(BMES2009), 3-3-18 (2009.9.19, 東京)

中口俊哉 (招待)"軟性物体の提示と医療シミュレータ応用" 第14回日本バーチャルリアリティ学会大会, 2B2-3

浮島正之, 中口俊哉, 津村徳道, Martti Makinen, Jussi Parkkinen, 三宅洋一 "印刷物におけるインク層の透過率分布推定法" 第3回イメージメディアクオリティとその応用ワークショップ(JIQA2009), pp.88-92, (2009.9.9, 千葉)

菊地綾乃, 平井経太, 中口俊哉, 津村徳道, 三宅洋一 "カラーハーモニーモデルを用いたテレビ観賞時の最適な照明色決定法" 第3回イメージメディアクオリティとその応用ワークショップ(JIQA2009), pp.84-87, (2009.9.9, 千葉)

岩波琢也, 菊地綾乃, 平井経太, 金子毅, 中口俊哉, 伊藤典男, 津村徳道, 三宅洋一 "映像観賞時の周囲照明と心理因子の関係," 映像情報メディア学会 2009年次大会,14-7, (2009.8.26,東京)

中口俊哉, 館真吾, 津村徳道, 三宅洋一 "エッジ信頼度分布を用いたインタラクティブな膵臓形状抽出" 第28回 日本医用画像工学会(JAMIT2009), P12, (2009.8.4,名古屋)

山本昇志, 上三垣さゆり, 津村徳道,中口俊哉, 三宅洋一 "手動作検出と連動した質感再現システムの開発" 映像メディア学会技術報告, Vol.33, No.33, pp.21-24, (2009.8, 東京)

浮島正之,中口俊哉,津村徳道,Marruku Hauta-Kasari, Jussi Parkkinen, 三宅洋一 "簡便な紙のMTF計測法の提案と印刷物の光学特性分離への応用" 2009年度日本写真学会年次大会, pp.27-28, (2009.5,東京)

平井経太,ジャンバル トゥムルゴー,菊地綾乃,中口俊哉,津村徳道,三宅洋一 "空間速度コントラスト感度関数を用いた動画像評価法の提案と有効性検証" 第3回新画像システム・情報フォトニクス研究討論会, pp.28-29, (2009.5,東京)

後上慧人,細岡信介,牧野貴雄,中口俊哉,津村徳道,三宅洋一 "顔の双方向反射特性計測における許容誤差の検討" 2009年度日本写真学会年次大会, pp.29-30, (2009.5,東京)

執筆・総説・報告書

津村徳道,平井経太,山本昇志,中口俊哉,三宅洋一, "質感と工学," 光学, Vol.38, No.11, pp.550(2)-560(12), Nov, 2009.

津村徳道,分光画像・質感計測とその応用,センシング技術応用研究会第168回研究例会 資料(2009).

津村徳道,2008年の写真の進歩: 5.分光画像,日本写真学会誌,Vol.72, No.3, pp.172-173 (2009).

伊東 一良 (編集) ,浅野 晃 , 津村 徳道, 野村 孝徳 , 廣川 勝久, 的場 修, " 原理がわかる・現場で使える 信号処理",丸善 (2009/11/25) .(津村担当:9ページ)

津村徳道,”マルチスペクトルイメージング, " バイオメディカルフォトニクス −生体医用光学の基礎と応用ー"  電気学会次世代バイオメディカルレーザ応用技術調査専門委員会 (編集) pp.118-125 (2009,電気学会)

講演

4.受賞等,その他

"Cum Laude" poster award at SPIE Medical Imaging 2010, "Segmentation of Deformable Organs from Medical Images using Particle Swarm Optimization and Nonlinear Shape Priors", Ahmed Afifi, Toshiya Nakaguchi, Norimichi Tsumura, 2010年2月